博麗神社は幻想郷を構成する結界の一つであります。壊れたり消失したら博麗大結界が弱まるとされています。
いや、実際では博麗神社消失程度なら実は博麗大結界はびくともしない。
実際、大地震で博麗神社が倒壊した時も博麗大結界へのダメージは軽微なもので済んでいる。
軽微な理由は単純、一箇所で全てをコントロールするようなシステムは顕界のフィクション、もといノンフィクションで
腐るほど用いられており、誠に残念ながらこういうシステムを導入しても問題なかったりするのである。
博麗神社が倒壊しても博麗神社そのものがなくなったわけではない。ここがポイント。
消失しても博麗神社跡というイコンが残ればとりあえず博麗大結界のダメージは殆ど無いに近い。
結界は複数に渡って構築されていて、さらに一箇所を中心にするのではなく複層の発信源から同心円上に放出されたものの
重なりによって形成されると言われている。その中で薄い場所を探しだして一点突破するのが
うちの列車というか岡崎のテクノロジでもある。
そんなわけで、博麗神社が燃えても別にこちらは問題無いというか、なんか怪しい商売をしていても
こちらとしてはなんとかなるんです。本当に。
年末だからその辺なんかあると忙しくなるんですよねえ。
というわけで、結界を越えようとしてもこちらとしては無駄というしかありませんので
しょうもない方法するより直接こちらに相談していただければと思う次第であります。
どこの誰とは言いませんけどね。