■月 ●日 No4859
朝倉さんのおうちが完全に完成したそうです。
実は、彼女の家は結構前に出来ていました。
しかし、彼女の家はスケルトンインフィル住宅と言われるタイプで
難しい言い回しですが、ありていに言えばガワだけで中身がない
建物だってことです。
しかも機密保持のため、中身すっからかんから
高気密高断熱、ZEH、長期優良化まで
自分で申請したそうです。
ZEHとはゼロエミッション住宅の略、つまり、自家発電で
外から電気を買わなくても家を回せる構造ということです。
厳密には違いますが、朝倉さんの家ではこの機構が必須です。
そして、2台の蓄電池があり、ここで電気を供給するそうです。
まあZEHでも、実際の運用では電気を買うことも多いようです。
さて、内装ですが、何とスペカで実装したそうです。
まあそのためのスケルトンですね。
問題はこの三階建ての一戸建て、普段暮らしのキャンピングカーまで
駐車できる庭があるのに、まともに使っている部屋がメインの
LDKとトイレ浴室というポンコツぶりです。
ほかの部屋はガラガラです。
実は色々は言っていたのですがカードに無理やり収納したんだとか。
多くは聞くまいと思いました。