■月 ●日  No6250


 言っても誰も信じてくれないと思うけど、最近は離職率が下がっております。
 んでちょっと問題になってるのが、ヴィヴィットの取り扱いです。
 ヴィヴィットってのはうちの会社で離職率が高いってのがあって、人手不足を改善する目的で
 岡崎先生の開発したるーことと呼ばれるガイノイドを母体にして開発したってことになってる。
 まあどう見ても月面戦争時に穢れ問題を解決した兵隊的な運用にしか見えないのが
 色々と闇が深い。
 
 とはいえヴィヴィットは幾つかの派生機が霊能局にも配備されている。
 妖怪と戦闘できるメイドロボっていうのが色々アレだが、それでも一部スタッフに
 頼り切りな霊能局にとってかなりありがたい存在らしい。
 彼女たちを一応D型って呼称しておく。妖怪を深追いするスタークヴィヴィットもいる。
 普通なら人間がキルゾーンに入り込んで人的被害が出るって場面だがヴィヴィットなら
 その点は問題ないのだ。

 おかげで悪さをする妖怪を追跡してそこからスポンサーになってるような
 人間の法人とかにガサできるようになった。最近ではロケットランチャーとかを
 隠し持ってるとか、色々ぶっそうなのでヴィヴィットの存在はありがたい。
 
 ヴィヴィットの特徴として鹵獲されにくいってのがあって、一応身代わり呪符を搭載している。
 こいつは被弾しても、なかったことにできる代物で、これにより鹵獲リスクを軽減しているのだ。
 とはいっても彼女の出自が出自だから民間に卸すなんてことはまずないけどな。