■月 ●日 No6624 スペルカードにも一応利用期限ってのがある。あんまり古いと意味消失するだけなら まだいいんだけど、たまに制御不能になったり、自分で撃った弾丸が自分に当たるって 間抜けな事態になるわけだよ。 こうなると、勝手に自滅というかカードブ…
■月 ●日 No6623 ギャンブル出禁と言えば朝倉さんです。まあ彼女は完全にとばっちりだということは 彼女を知っていればわかります。そもそもですが、彼女はそんなことするくらいなら研究しています。 マジで彼女についてはスペカ開発者の一人ということでかな…
■月 ●日 No6622 なんか知らんけどパチンコなどの一部ギャンブルって擬態しているはずの妖怪を 見抜く力がやたら高いんだが、よくよく調べてみると、妖怪雇って見抜いていたらしい。 基本的にギャンブル業界は妖怪を酷く嫌うというか基本出禁だ。 だって妖怪…
■月 ●日 No6621 このところの幻想郷は概ね平和だ。というか平和じゃないと困るんだよ。 平和と言っても所々で小競り合いは起こっている。それくらいなら問題ないんだ。異変さえ起らなきゃな。 んで、博麗の巫女とかはそういうの全く無関係でトラブルばかり起…
■月 ●日 No6620 色々面倒な話。妖怪の中には自分の公民権を確保するためにコンプラにうるさい妖怪がいるんだが 巨大妖怪なのに、仮設建築物扱いで届け出出している奴が結構いる。 そんな馬鹿なと思うかもしれないが結構これが効く。 現代の妖怪はかつての妖…
■月 ●日 No6621 月面人たちですがしばしば顕界にやってきていまして、まあやってることは観光です。 まじであいつら危機感低い。しかも幻想郷経由で移動できるようになったせいで、 以前よりもずっと気軽に移動できる模様。穢れとかあるんじゃないかと思うか…
■月 ●日 No6620 幻想郷では科学技術が遅れているというイメージがあるが、いくつかの点で違う。 というか一部最先端技術は顕界よりも進んでいる。これはぶっちゃけ倫理観が吹っ飛んでいるから できることであることや月面人からの技術流入があるためである。…
■月 ●日 No6619 最近では人をだまして幻想郷に合法的に連れて行くことは不可能に近い状態です。 真面目に幻想郷に行く前に基礎知識の習得、契約書の締結、保険の加入などを行うようになっています。 もちろん事故で幻想郷に行った場合や、自らの意志で博麗大…
■月 ●日 No6618 幻想郷で顕界の人に遭遇した場合どうするのかって質問がありますが、基本的に山中の対応方法に 準拠します。つまるところ救助可能かどうかで選定されます。まあだいたいの場合は遺体を見つけることの 方がずっと多いのが実情ですね。その場合…
■月 ●日 No6617 幻想郷においてヤクザの存在は決して他人事ではないです。連中は博徒と呼ばれていて その構成員はニンゲンも妖怪もいるというハイブリッドぶりです。 こいつらは裏社会として賭け事などを利用して稼ぐ一方で、自分の行為の正当化のため 弱者…
■月 ●日 No6616 幻想郷における尋問作業ってめちゃ時間かからないです。相手がどういう態度をとろうが 思考を読む流れになってまして、それもこれもサトリ様の技術が朝倉の手に渡ったせいらしいです。 まあサトリの能力はかなり負荷がかかるので、朝倉自身も…
■月 ●日 No6615 基本的に幻想郷に何も装備がない状態で行ったら確実にあの世にいけます。もうほとんど遭難と同じです。 たまに生き残る人がいたらだいたいレンジャー経験者とかそういう奴です。 普通の人の場合、仮に助かってもQOLの極端な低下で、身体が…
■月 ●日 No6614 八雲商事がこれだけやたらと武装できちゃうのは米帝の唱えるグローバルスタンダードを 利用しているからです。つまるところ、文明の火がなくなると人間は妖怪になるという 迷信であります。これは半分正解です。 基本的にはそれは暴動ではな…
■月 ●日 No6613 現在のパンデモニウムは維持費をうちの会社とかに施設レンタルして賄っております。 霊能局だけでなく、いくつかの企業も参加しており、一種の商店街みたいな施設が 成り立っているのも特徴です。食料品とかも買えます。売店のイメージがあり…
■月 ●日 No6612 魔界神のいるパンデモニウムですが、膨大な発電能力や計算資源やらがありまして、 結構便利に使っているわけですが、流石にそこだけに依存するのはまずいので 近い機能を別途法界にも建築しているわけですが、電力資源不足がシャレになりませ…
■月 ●日 No6611 うちの社員って実は末端まで、〇〇する程度の能力を持っている奴が珍しくない。 まあ基本機能は実にしょっぱいので、それで幻想郷でどうこうできるわけじゃないけど 少なくても自分は特殊な人間であると思っていた人の駆け込み部屋になってい…
■月 ●日 No6610 ホラー系と呼ばれる案件があるんですが、こういうのに出くわすと対応に困る。 まず基本的にこちらを導くようなもんを用意してくる。これ見よがしに配置された日記とか どう見てもセキュリティアライアンスガン無視のメモとかそんなもん。 も…
■月 ●日 No6609 小兎姫とか櫻崎さんの戦い方を見ているとおおよそ博麗の巫女のような戦い方をしていないのは 間違いない。カバーポジションはとるし、陰陽玉の戦い方もドローン運用に近いもので 偵察から、戦闘までこなしているんだけど、まるで砲台のように…
■月 ●日 No6608 魂魄のおっちゃんが美女になってしまう不具合を演出したのは閻魔様、幻想郷の閻魔様のせいだ。 まあ本人曰く、自分が被害者になれば相手のことを考えるようになるだろうと思ってのことだ。 実態はというと、完全にエンジョイしている状態にな…
■月 ●日 No6607 魂魄のおっちゃん霊能局の一部からTSモードは別人だと思われていたらしい。 TSモードって勝手につけたけど、要は朝倉がレコンである魂魄のおっちゃんの潜入捜査を 容易にするためという建前で開発した外見を女の子にするスペルカードだ。 所…
■月 ●日 No6606 薬屋に病気の寛解の連絡をしてお礼の菓子折り持っていきましたよ。 ちなみに菓子折りは2つ用意して、詐欺師兎に奪われる前提で動くのが基本ムーブだけど 今回は無事だったよ。やったね。 まあ治療すると、人間やめているんじゃないかと思う…
■月 ●日 No6605 ぶっちゃけ幻想郷で生活できるには魔術の習得は必須だと思います。自称現人神がこのタイミングで 幻想郷に行っているのもその辺の事情です。 幻想郷では生活の電化がほとんどありません。というかもともと幻想郷の住民は妖怪退治の エキスパ…
■月 ●日 No6604 結局風邪をこじらせたため薬屋が投入されましたがいかがお過ごしでしょうか? いやあ熱が下がんね。ってことで半ば強引な治療が投入されたのでした。 そこは強制コンティニューじゃないかって それはない 断じてそれはない。 効果は絶大だが…
■月 ●日 No6603 まあ人工知能っていうけどさ、そこまで警戒すべきかはかなり怪しい。 というか幻想郷にいるとだね、人工知能なんかとっくに出会っているし何なら人工知能に 運命もゆだねているわけだよ。例えばだな、姫ちゃんこと四季映姫・ヤマザナドゥとか…
■月 ●日 No6602 現実問題として既に顕界では汎用人工知能はとっくに誕生済みだ。だけど実際にはあまり それらは意識されていないのが実情だって話。 ヴィヴィットが維持できるんだからそりゃそうだって話なんだけどね。 理由は簡単で、人間を操縦するには愚…
■月 ●日 No6601 よく聞かれる話だが、なぜ幻想郷内部に航空機が侵入しないのかって話がある。 まあ言っちまうと、通信設備インフラがない上、地表座標が色々変動するので 実質航空機にとっては目隠し状態以前の問題に陥るからだ。 なので飛べるのは地表が見…
■月 ●日 No6600 幻想郷で熱が出ました。超やべー流れです。まず拉致られます。 せめて、時間を潰すための端末とか寄こせと云ったら投げ込まれました。 よし、これならなんとかやれるぞ。 ただし端末はうちのグループウェア関連が走っていました。隔離しても…
■月 ●日 No6599 幻想郷で入手しやすい食べ物は色々ありますが現代では幻想郷の食べ物を食べることは 禁忌扱いになっています。いや本当は大丈夫なんですがいかんせん事故が多すぎて禁忌にしたってのが 真相でありまして幻想郷で飯を食ったから直ちに戻れなく…
■月 ●日 No6598 月面人は我々よりはるかに科学力が進化している世界に棲んでいるが、 ここでとても気になる話があります。 それは、人工の知性体に対してどうやって対応したのかということ。 所謂人工知能の件なんだけど、ヴィヴィットみたいに適度におまぬ…
■月 ●日 No6597 幻想郷という土地においてナトリウム不足は結構シャレにならない事象であり、塩とかの輸送だけでなく 乾物などを用いた感産物の移送なども定期的に行っている。 これこそが博麗大結界を博麗大結界たらしめている存在で、内部的にはナトリウム…