2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

■月 ●日 No6271 幻想郷の生活は現代世界に生きる顕界の人間にとってはかなり過酷であると思う。 幻想郷に行った人のほぼ全員が後悔するって感じです。インフラが整っていない海外赴任している ような状態と言えるが、ぶっちゃけ幻想郷の方が厳しい。 道路も…

■月 ●日 No6270 八雲商事に入社して一番やばいのは、身体的な障碍があったら強制的に治してもらえる 場合があるってことだ。ほとんど悪魔の契約を結ぶ必要があるが、それでもいいって奴はいる。 悪魔の契約を結んだら最後、肉体的な部分の損傷は治るが、人間…

■月 ●日 No6269 みんなおばん まな板や 今回は幻想郷の飯を食ったらって話をするで。よもへつぐいって云うんやが ぶっちゃけそんなん迷信や迷信。 でも理由はあるんやで。 身も蓋もない理由を言うとな、幻想郷で飯を食うと基本まずいんや。 今の現代人じゃ口…

■月 ●日 No6268 八雲商事というのは妖怪でありながら顕界で活動している境界型妖怪が数多く在籍している。 これは霊能局もそうで、妖怪同士どっちにいくのかって話になる模様。実際には関連企業も あるから、選択肢は意外とある。 のだが現代では普通の企業…

■月 ●日 No6267 今日において顕界と幻想郷の文化的ギャップはかなりのレベルに達している。 昔なら許容できたことが現代では許容することが出来ない。これこそが現代の博麗大結界であると いうこともできるが、やはり大問題だ。 もっと厳しいのは幻想郷住民…

■月 ●日 No6266 幻想郷で一番やばい病気はやっぱり狂犬病だと思うこの頃です。 街中に野犬がいますし、ついでに言えば野良猫も結構います。きちんと狂犬病の予防接種をしたいところ。 それが出来れば苦労はないのもまた事実。 問題は狂犬病の症状に対してな…

■月 ●日 No6265 幻想郷で活動する場合、特に夜間ではそれなりに服装に気を付けないといけない。 何しろ寒い。本当に寒い。顕界じゃ熱帯夜でもここじゃ寒い。 この時期になると顕界と幻想郷の気温差が体を壊すレベルである。 特に幻想郷では昼と夜の寒暖差が…

■月 ●日 No6264 技名を宣言して攻撃するって奴はほぼフィクションでしか成り立たないが、ことスペルカードルールでは そうはいっていられない。宣言するのは不意打ち防止とかもあるんだけど、初期スペカで頻発した 事故対策の側面があると思う。事故というの…

■月 ●日 No6263 幻想郷の食べ物を食べるとまずいとなったのは、食中毒のためである。 とにかく幻想郷には食品衛生の観点があまりない。だから食べるときは相当気を遣わないとダメで 賞味期限とかそんな便利なもんはない。自称現人神みたいな人間が幻想郷で活…

■月 ●日 No6262 幻想郷で長時間生き残るためにはなんといっても電池確保だと思うこの頃です。 背中に背負うタイプの太陽電池とかはかなり有利なアイテムだと思います。 またないよりはまし程度のポジションですが水電池とかもあります。こちらは長期間持ちま…

まあぼちぼち夏なので、地中熱を使用したヒートパイプが大活躍しています。 地中熱はほぼ安定しているので、扱いやすい模様。もっともこの時期だったら そこまで暑さ対策しなくてもいいかもしれない。魔術を使用した体温調整を 併用すると、空調服のような効…

■月 ●日 No6262 月面から派遣された蜘蛛型ドローンだが、ものの見事に鹵獲されていまして鹵獲されたドローンは ヴィヴィットの改良に投入されている模様。燃料周りの挙動がかなりよくなってヴィヴィットの 活動限界時間が数週間レベルになったのはかなり凄い…

■月 ●日 No6261 顕界で暴れる妖怪たちも最近はちょっとばかりワイルドになってまして、熊に擬態して 食糧を漁るというアレなやつがあります。なおこの手の熊はやたら知能が高いので、 違和感を持って取り扱われています。 やってることはほぼ強盗なので、な…

■月 ●日 No6260 現代において幻想郷で人工衛星を飛ばすコストは顕界の1/5しかかからないと聞いて戦慄している。 理由は簡単で、まずは月面に移送。こいつは専用ポータルを使ったショートカット移動だから コストは僅少。んで月面の都に専用機材を移動してか…

■月 ●日 No6259 最近、氷妖精が荒稼ぎする方法を見出したと主張しているので軽く付き合ったら ガチでアイスクリームを作っていてびっくりする。ポイントは冷気に当てながら 容器を動かすことであり、アイスクリームの容器をぐるぐると回転させるという 方法…

■月 ●日 No6258 幻想郷の住民はどんな病気が多いのかって質問を薬屋に投げかけたところ、やっぱり多いのが 糖尿病とのこと。現代人と比較にならないほどご飯を食うので糖分過多になり、それを 前提とした代謝構造になるのでそうなる模様。 では、幻想郷に薬…

■月 ●日 No6257 幻想郷で顕界と同じような食事がとれる場所というと結構限られてくる。 博麗の巫女とかは期待してはいけない。酒のつまみとかは里芋の煮物とかそういうたぐいである。 それもごちそう扱いだ。食生活なんかかなりやばい。野草の炒め物、味噌汁…

■月 ●日 No6256 八雲商事のご歴々は基本的に色々と武勇伝を持っています。 一番無害そうなメリーとかレンコも結構やばいです。 無害層と言いましたが、彼女たちもまた護身術程度は可能です。 えっ、過剰防衛?いやそれはないでしょ。 ちょっと冷静になって考…

■月 ●日 No6255 笑い事じゃないんだけど幻想郷内部で飢餓は絶対に起こしてはならない。 起きたら最後確実に生態系が吹っ飛ぶ。食い物がなくなるとどうなるかって言えば 食えそうなもんが全部なくなる。木の皮だって食ってしまう状態に陥る。 人間が人間じゃ…

■月 ●日 No6254 皆が思う不老不死はない、そんな人がいたら既に成功した人がいるし、権力者がそうなろうとするだろうって 話がありましてな。まあそりゃそうだろうって話なんだが、妖怪みたいになればとりあえず長寿にはなれるんで 疑似的な不老不死ってこと…

■月 ●日 No6253 人間をやめて超越したいってニーズはそれなりにありまして、毎度毎度のようにバケモノになるアホが 定期的に出現するこの頃です。バケモノと言っても本当にガチンコのヤバいバケモノになることは ほとんどなくて、それはもうしょっぱい内容ば…

■月 ●日 No6252 最近の妖怪はマジで幻想郷にはいきたがらない。 ちょっと前なら自然破壊から逃げるとか色々な理由で幻想郷行きを希望している妖怪もちらほらいたんだが 現代じゃ環境アセスメントやら、そもそも人口減でコントロールできない自然が増えたとか…

■月 ●日 No6251 世の中には自分を改造して妖怪になりたがる人がいるんだが、まあやめとけって話。 まずほぼ確実に人間としての気力が持たない。いやマジでもたない。 持っちゃう人は、まあ妖怪になるために生まれた人間として諦める宜し。 いや、だいたい人…

■月 ●日 No6250 定期的に出現する厄介な輩といえば、妖怪を変な方向に研究する困った人だ。 酷いケースでは実験動物みたいなことをしてしまうのも居て、概ね逆襲されるって流れになってる。 科学が発達しだすとこの辺が特にひどくなって月面兎を生け捕ってう…

■月 ●日 No6250 言っても誰も信じてくれないと思うけど、最近は離職率が下がっております。 んでちょっと問題になってるのが、ヴィヴィットの取り扱いです。 ヴィヴィットってのはうちの会社で離職率が高いってのがあって、人手不足を改善する目的で 岡崎先…

■月 ●日 No6249 言っても誰も信じてくれないと思うけど、最近は離職率が下がっております。 元からそれなりに給料はよかったので、要は過酷すぎる労働環境が原因だとは思っていましたが 例えば現在では、幻想郷で現地の食事をとるのが基本なしとなっておりま…