■月 ●日  No6260

 現代において幻想郷で人工衛星を飛ばすコストは顕界の1/5しかかからないと聞いて戦慄している。
 理由は簡単で、まずは月面に移送。こいつは専用ポータルを使ったショートカット移動だから
 コストは僅少。んで月面の都に専用機材を移動してからそこから打ち上げる。それだけである。

 なんか文句言われそうだが、実際にはそうはならない。人工衛星は穢れがないから問題ないんだと。
 よくわからない理屈だが、よくよく調べると月面人もいろいろと隠して衛星飛ばしているようなので
 お互い様らしい。いやこれ見逃せって意味だよな。
 外宇宙の侵略者とかを追い払っている月面人は、防衛用の拠点を幻想郷内に飛ばしていて、
 何かあったときは、顕界に展開して侵略者と戦うんだと。レールガンだけどさ。
 
 まあおかげでGPS誘導系の兵器とかも幻想郷で利用できるわけで、博麗大結界の全貌も
 だいぶ楽に評価することが出来るから悪い話ではない。昔はそれこそ命がけで同じ場所を
 ぐるぐる回るリスクを背負って実地検査をしていることを考えたら隔世の感だ。

 まあ月面戦争で儲かったのはおそらく我々だけなんだろうなあ。